「まなクル江坂 1月整理収納アドバイザー2級認定講座のお知らせ」

いつもまなクル江坂をご愛顧いただきありがとうございます。
まなクル江坂では整理収納アドバイザー2級認定講座を開催します。

開催日時:2025年1月29日(水)
9時30分~16時30分

整理収納のコツ『片付く仕組みの作り方』を、
一生モノのスキルとして…

整理収納アドバイザー2級認定講座では、基本的な “整理の考え方”、具体的な “整理の方法”、実践的な “収納のコツ” を、体系的に楽しく1日で学ぶことができます。

【講座の内容(目次)】
1. 整理について考える
2. 現状の整理のレベルを知る
3. モノの本質と人との関わりを考える
4. 整理を妨げる要因を知る
5. 整理収納スキル5つの鉄則
6. 覚えておきたい収納の原則
7. 整理収納の理論に基づいた事例

【開催概要】
開催日時:2025年1月29日(水)9時30分~16時30分
主催・ 会場:まなクル江坂
会場住所:大阪府吹田市垂水町3-9-10 白川ビル3F

講師名:平野 えり 先生
受講料:24,700 円(税込) ※テキスト代と認定料を含みます

お持ち物:
・筆記用具
・付箋
・ノート
・ハサミ、のり
・昼食  (ご持参いただき室内でお召し上がりいただけます。食べに出ていただくこともできますが、その場合必ず時間内にお戻りください)
・飲み物
(フロア内に自動販売機もあります)

アクセス:
OsakaMetro御堂筋線・北大阪急行線『江坂』駅 1番出口より徒歩7分
※会場近隣にコインパーキングがあります。
(1日最大料金/平日最大700円/土日500円)

│お申込み│
特定非営利活動法人ハウスキーピング協会HPからお申し込みできます。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=44242

プロフィール詳細:https://irodorisumai.com/profile/

講師プロフィール
【モノと時間と思考の整理】
平野 えり 先生
彩り住まい 代表 

整理収納の他、スケジューリングや思考の整理の講座も開催。
整理収納実践オンラインサロン主宰。
元幼稚園教諭。
社会人の息子と大学生の娘の母。
元片付けられない主婦から整理収納の学びと実践を経て、5分でリセットできる主婦へ変化。

整理収納は元の性格の問題ではなく『仕組みの作り方』だということを講座内でお伝えしています。
幅広い子育て期の男女の事例や、モノの整理だけではなく、時間や思考の整理も含めた事例満載でお話しいたします。

彩り住まい 代表 Webサイト:https://irodorisumai.com/

ご不明点やご質問などございましたら、まなクル江坂までご連絡ください。

まなクル江坂
TEL 06-6378-7008
MAIL esaka@manakuru.jp
LINE @529oluff

PAGE TOP